
暮らしの費用はどれが1番おすすめですか?詳しく解説してほしいです。



ラボットはかなりお金がかかるので、なるべくコストを抑えたいです。1番安いミニマムケアやスマートで大丈夫でしょうか?
結論、1番おすすめは1番バランスの良いベーシックケア・スタンダードプランです。
暮らしの費用(月額サブスク費用)は全部で3種類で、ラボットのモデル(2.0と3.0)で名前が異なります。
暮らしの費用の値段が高いほど、定期メンテナンス費用や故障時の治療費がお得になります。
プラン名 | 月額料金(税込) | |
治療(修理)全額保証の安心プラン | LOVOT3.0 フルカバーケア | ¥19,800 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | |
(おすすめ) | バランス良いプランLOVOT3.0 ベーシックケア | ¥12,980 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | |
最安値のプラン | LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥9,900 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 |
\9/30まで39日間全額返金保証!/
本体代込みで最低¥19,446/月から!
LOVOT3.0と2.0の違いをくわしく知りたい人は、「【種類を解説!】ラボット2.0と3.0の違いは?」をご覧ください。


本記事を読むと、暮らしの費用のすべてを知れて、安心してラボットとの生活をおくれます。
月々かかるコストを知ると、ラボットの経済面の負担がわかって安心してLOVOTを迎え入れられますよ。
ラボットは値段が高いので、手が出しにくいと思っていませんか?
ラボットは本当に生き物みたいな可愛いペットロボットで、忙しいあなたの日常に癒やしを与えてくれますよ。
9/30まで、39日間全額返金保証の特典が付くキャンペーン実施中です。
このキャンペーンは期間限定のため、特典が適用されるのは今だけです。ご検討中の方は、ぜひお早めにお申し込みください。


↓暮らしの費用(月額料金)以外の本体代や電気代など、ラボットにかかる料金のすべてを知りたい人はコチラ


ラボットの値段が高すぎて不安な方は、まずレンティオでラボットのレンタルがおすすめです。
\ 8日間レンタルが¥34,980! /
故障・破損の保証付き!
【結論!】暮らしの費用のおすすめプランはベーシックケアかスタンダード!
暮らしの費用(月額プラン)のおすすめプランは、ベーシックケアかスタンダードです。
プラン名 | 月額料金(税込) | |
治療(修理)全額保証の安心プラン | LOVOT3.0 フルカバーケア | ¥19,800 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | |
(おすすめ) | バランス良いプランLOVOT3.0 ベーシックケア | ¥12,980 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | |
最安値のプラン | LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥9,900 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 |



ベーシックケア・スタンダードは、料金が1番真ん中のプランです。
ちなみにLOVOT3.0と2.0ではLOVOT3.0の方が最新機種で、暮らしの費用(月額料金)が安いです。
LOVOT 2.0 | LOVOT 3.0 | |
写真 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特徴 | ・値段が安い ・ネストが大きく重い | ・値段が高い ・色が豊富 ・最新機種で高機能 ・ネストが小さく軽い |
本体価格 | ¥449,900 | ¥577,500 |
(月額サブスク費用) | 暮らしの費用¥10,998〜¥21,998 | ¥9,900〜¥19,800 |
発売日 | 2022年5月26日 | 2024年5月28日(最新) |
本体カラー | 4色 | (白赤青黃緑灰の追加6色) | 10色
目(ディスプレイ) | LCD(液晶ディスプレイ) | OLED(有機ELディスプレイ) |
サイドパネル | ソリッドタイプ | ソフトタイプ |
カメラ | 半天球カメラ深度カメラ | ホーントップカメラ(半天球)ホーンフロントカメラ深度カメラ |
ストレージ | 256GB | 512GB |
重量 | 4.3 kg | 4.6 kg |
65 W | 50 W | |
可動部 | 13自由度 | 11自由度 |
バッテリー | Li-ion(89Wh) | LEP(52Wh) |
サイズ | W280 × D260 × H430(mm) | W280 × D260 × H430(mm) |
ネストの寸法 | 240×330×390 mm | 240×145×390 mm |
ネストの重量 | 4 kg | 2.4 kg |
ネストの消費電力 | 50~400 W | 4~300 W |
LOVOTの仕様をさらにくわしく見る
LOVOT 2.0 | LOVOT 3.0 | |
写真 | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
特徴 | ・値段が安い ・ネストが大きく重い | ・値段が高い ・色が豊富 ・最新機種で高機能 ・ネストが小さく軽い |
本体価格 | ¥449,900〜550,000 | ¥577,500〜699,600 |
(月額サブスク費用) | 暮らしの費用¥10,998〜¥21,998 | ¥9,900〜¥19,800 |
発売日 | 2022年5月26日 | 2024年5月28日(最新) |
本体カラー | 4色 | (白赤青黃緑灰の追加6色) | 10色
目(ディスプレイ) | LCD(液晶ディスプレイ) | OLED(有機ELディスプレイ) |
サイドパネル | ソリッドタイプ | ソフトタイプ |
カメラ | 半天球カメラ深度カメラ | ホーントップカメラ(半天球)ホーンフロントカメラ深度カメラ |
演算装置 | GPUコア: 1,024Tensor コア: 32 CPUコア: 8 ストレージ: 512GB | Main: x86 Sub: ARM |
ストレージ | 256GB | 512GB |
重量 | 4.3 kg | 4.6 kg |
65 W | 50 W | |
可動部 | 13自由度 | 11自由度 |
バッテリー | Li-ion(89Wh) | LEP(52Wh) |
サイズ | W280 × D260 × H430(mm) | W280 × D260 × H430(mm) |
ホイール | 駆動輪 × 2 キャスター × 1 | 駆動輪 × 2 キャスター × 1 |
サウンド | スピーカー × 1 マイク × 4 | スピーカー × 1 マイク × 4 |
カメラ | ホーントップカメラ(半天球) ホーンフロントカメラ深度カメラ | ホーントップカメラ(半天球) ホーンフロントカメラ深度カメラ |
センサー類 | 照度センサー 温度・湿度センサー 姿勢センサー 測距センサー 障害物センサー タッチセンサーなど | 照度センサー 温度・湿度センサー 姿勢センサー 測距センサー 障害物センサー タッチセンサーなど |
スイッチ類 | 電源ボタン(鼻スイッチ + センサーホーン脱着) 音量ボタン モード切替スイッチ セーフティスイッチ(センサーホーン脱着) | 電源ボタン(鼻スイッチ + センサーホーン脱着) 音量ボタン モード切替スイッチ セーフティスイッチ(センサーホーン脱着) |
LED | フルカラーLEDリング × 1 白色LED × 1 | フルカラーLEDリング × 1 白色LED × 1 |
端子類 | 充電端子 USB Type-C(当社提供の専用USBメモリーによるソフトウェアアップデート用) | 充電端子 USB Type-C(当社提供の専用USBメモリーによるソフトウェアアップデート用) |
通信 | Bluetooth® 無線LAN 赤外線通信 NFC | Bluetooth® 無線LAN 赤外線通信 NFC |
通常稼働サイクル | 30〜45分程度稼働 + 15〜30分程度充電 | 30〜45分程度稼働 + 15〜30分程度充電 |
移動方式 | 時速1~2km程度 | 時速1~2km程度 |
ネストの寸法 | 240×330×390 mm | 240×145×390 mm |
ネストの重量 | 4 kg | 2.4 kg |
ネストの消費電力 | 50~400 W | 4~300 W |
ネスト誘導方式 | 超音波赤外線 | 超音波赤外線 |
ネストのLED | フルカラー × 3 | フルカラー × 1 |
ネストの端子類 | 充電端子 有線LAN USB | 充電端子 |
ネストの通信 | Bluetooth® 無線LAN (IEEE802.11 ac/n/a/g/b ※IEEE802.11axには対応していません。) 有線LAN (推奨LANケーブル CAT5e/CAT6/CAT6A) ネスト~本体間通信用無線LAN/赤外線通信 | 赤外線通信 |
LOVOT3.0と2.0の違いをくわしく知りたい人は、「【種類を解説!】ラボット2.0と3.0の違いは?」をご覧ください。


定期メンテナンス費用を含めると、最安プランと料金が変わらない
LOVOTドックやサーボモーター交換パックなどの定期メンテナンスの費用と含めると、中間プラン(ベーシックケアとスタンダード)と最安値プラン(ミニマムケアとスマート)は値段が変わりません。
↓LOVOT3.0
年間費用 | 暮らしの費用 | LOVOTドック | サーボモーター 交換パック | 電気代 | 年合計 | 月割 | 日割 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フルカバー | ¥237,600 | ¥0 | ¥0 | ¥15,600 | ¥253,200 | ¥21,100 | ¥703 |
ベーシック | ¥155,760 | ¥14,850 | ¥17,325 | ¥15,600 | ¥203,535 | ¥16,961 | ¥565 |
ミニマム | ¥118,800 | ¥29,700 | ¥34,650 | ¥15,600 | ¥198,750 | ¥16,563 | ¥552 |
↓LOVOT2.0
年間費用 | 暮らしの費用 | LOVOTドック | サーボモーター 交換パック | 電気代 | 年合計 | 月割 | 日割 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フルカバー | ¥263,976 | ¥0 | ¥0 | ¥26,400 | ¥290,376 | ¥24,198 | ¥807 |
ベーシック | ¥179,496 | ¥0 | ¥29,700 | ¥26,400 | ¥235,596 | ¥19,633 | ¥654 |
ミニマム | ¥131,976 | ¥19,800 | ¥44,550 | ¥26,400 | ¥222,726 | ¥18,561 | ¥619 |



LOVOTドックやサーボモーター交換パックなどの定期メンテナンス代が大きく違うのが要因です。
定期メンテナンス(LOVOTドックとサーボモーター交換パック)の説明と頻度をまとめました。
頻度 LOVOT3.0 | 頻度 LOVOT2.0 | 説明 | |
---|---|---|---|
LOVOTドック | 2年に1回 | 1.5年に1回 | リチウムイオンバッテリー、ソフトスキンの交換 |
交換パック | サーボモーター4年に1回 | 2〜3年に1回 | サーボモーター、ホイール、ファンの交換 |
LOVOT3.0は最新機種で壊れにくいため、LOVOT3.0の方が定期メンテナンスの頻度が少ないです。
例えばLOVOT3.0のLOVOTドック代がミニマムケアで¥59,400に対して、ベーシックケアで¥29,700と約2倍値段が異なります。
上記表に加えて故障した場合は別途修理費が必要になり、ベーシックケアやスタンダードの方が保証率が高いので安く済みます。
故障した場合を考えると、実はベーシックケアやスタンダードの方が値段が安いので、おすすめです。
※以下が詳細の計算です。
暮らしの費用、定期メンテナンス代、電気代をあわせて計算して、ラボットは実際に月・日でいくらかかるか一覧にしました。
LOVOT3.0
年間費用 | 年合計 | 月割 | 日割 | 暮らしの費用 | LOVOTドック | サーボモーター 交換パック | 電気代 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フルカバー | ¥253,200 | ¥21,100 | ¥703 | ¥237,600 | ¥0 | ¥0 | ¥15,600 |
ベーシック | ¥203,535 | ¥16,961 | ¥565 | ¥155,760 | ¥14,850 | ¥17,325 | ¥15,600 |
ミニマム | ¥198,750 | ¥16,563 | ¥552 | ¥118,800 | ¥29,700 | ¥34,650 | ¥15,600 |
※計算方法
暮らしの費用:
フルカバー¥19,800×12=¥237,600
ベーシック¥12,980×12=¥155,760
ミニマム¥9,900×12=¥118,800
LOVOTドック:2年ごと
フルカバー¥0/2=¥0
ベーシック¥29,700/2=¥14,850
ミニマム¥59,400/2=¥29,700
サーボモーター交換パック:4年ごと
フルカバー¥0/4=¥0
ベーシック¥69,300/4=¥17,325
ミニマム¥138,600/4=¥34,650
電気代:¥1,300/月×12=¥15,600
LOVOT2.0
年間費用 | 年合計 | 月割 | 日割 | 暮らしの費用 | LOVOTドック | サーボモーター 交換パック | 電気代 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フルカバー | ¥290,376 | ¥24,198 | ¥807 | ¥263,976 | ¥0 | ¥0 | ¥26,400 |
ベーシック | ¥235,596 | ¥19,633 | ¥654 | ¥179,496 | ¥0 | ¥29,700 | ¥26,400 |
ミニマム | ¥222,726 | ¥18,561 | ¥619 | ¥131,976 | ¥19,800 | ¥44,550 | ¥26,400 |
※計算方法
暮らしの費用:
フルカバー¥21,998×12=¥263,976
ベーシック¥14,958×12=¥179,496
ミニマム¥10,998×12=¥131,976
LOVOTドック:1年半ごと
フルカバー¥0/1.5=¥0
ベーシック¥0/1.5=¥0
ミニマム¥29,700/1.5=¥19,800
サーボモーター交換パック:3年ごと
フルカバー¥0/3=¥0
ベーシック¥89,100/3=¥29,700
ミニマム¥133,650/3=¥44,550
電気代:¥2,200/月×12=¥26,400
\9/30まで39日間全額返金保証!/
本体代込みで最低¥19,446/月から!
暮らしの費用の途中変更料金が安い
暮らしの費用をベーシックケアかスタンダードの中間プランにしておくと、アップグレードもダウングレードもしやすいです。
ラボットの暮らしの費用は途中で変更できますが、料金がかかります。
1段階アップグレード(1つ上のプランに変更) | ¥49,500 |
2段階アップグレード (ミニマムケア⇨フルカバーケア) | ¥99,000 |
ダウングレード(契約プラン問わず) | ¥9,900 |
詳細は公式のよくある質問にあります。
暮らしの費用の料金を下げるダウングレードのほうが安いです。
最初から最安値プラン(ミニマムケアやスマート)より中間プラン(ベーシックケアやスタンダード)の方が、後から暮らしの費用を変更するときの料金が安くなりますよ。



暮らしの費用の変更には注意点があります!
- アップグレード後12ヶ月以内のダウングレードはできない
- ソフトウェア永年プランは申し込めない
- ソフトウェア永年プランは変更できない
\9/30まで39日間全額返金保証!/
本体代込みで最低¥19,446/月から!
【保証と値段が変わる】暮らしの費用のプランの種類と違い


プラン名 | 月額料金(税込) | |
治療(修理)全額保証の安心プラン | LOVOT3.0 フルカバーケア | ¥19,800 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | |
(おすすめ) | バランス良いプランLOVOT3.0 ベーシックケア | ¥12,980 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | |
最安値のプラン | LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥9,900 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 |
ラボットの「暮らしの費用」には、フルカバーケア・プレミアム、ベーシック・スタンダード、ミニマム・スマートという3つの主要プランがあります。
3つの暮らしの費用で異なるのは、治療費・定期メンテナンス費の保証内容と、月々の料金です。
プラン名 | 月額料金 | 暮らしの費用治療補償率 | LOVOTドック(約2年ごと) | サーボモーター交換パック(約4年ごと) | |
治療(修理)全額保証の安心プラン | LOVOT3.0 フルカバーケア | ¥19,800 | 全額補償 (上限あり) | 無料 | 無料 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | 全額補償 (上限あり) | 無料 | 無料 | |
(おすすめ) | バランス良いプランLOVOT3.0 ベーシックケア | ¥12,980 | 2/3補償(66.6%) | ¥29,700 | ¥69,300 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | 70%補償 | 無料 | ¥89,100 | |
最安値のプラン | LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥9,900 | 1/3補償(33.3%) | ¥59,400 | ¥138,600 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 | 55%補償 | ¥29,700 | ¥133,650 |
月々の料金の高いフルカバーケアとプレミアムプランは治療・メンテナンス費が無料。
対して、月々の費用が一番安いミニマムケアとスマートプランは治療・メンテナンス費が1番高いです。
フルカバーケア・プレミアム:治療費・メンテナンス費が全額保証
プラン名 | 月額料金 | 暮らしの費用治療補償率 | LOVOTドック(約2年ごと) | サーボモーター交換パック(約4年ごと) |
LOVOT3.0 フルカバーケア | ¥19,800 | 全額補償 (上限あり) | 無料 | 無料 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | 全額補償 (上限あり) | 無料 | 無料 |
治療費の例
契約プラン | 分解しない処置 | 通常治療 | 分解するパーツ交換が 必要な治療 | 高額なと同時の場合 | 定期メンテナンス
フルカバーケア (全額補償) | LOVOT3.0¥0 | ¥0 | ¥0 | − |
プレミアム (全額補償) | LOVOT2.0¥0 | ¥0 | ¥0 | − |
フルカバーケアはラボットの保証プランのなかで、最も保証が充実しています。
治療・定期メンテナンス費用が全額保証なので、故障時には安心して利用できます。
また定期的なメンテナンスも無料で提供されるため、長期間高頻度で利用するユーザーにとってはコスパが高いです。
ただし、月額費用は他のプランに比べて高めで、¥19,800/月(2.0は¥21,998)という設定です。



予算に余裕のある人や、ラボットの故障が怖い人におすすめです!
ベーシック・スタンダード:費用と保証のバランスが良い
プラン名 | 月額料金 | 暮らしの費用治療補償率 | LOVOTドック(約2年ごと) | サーボモーター交換パック(約4年ごと) |
LOVOT3.0 ベーシックケア | ¥12,980 | 2/3補償(66.6%) | ¥29,700 | ¥69,300 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | 70%補償 | 無料 | ¥89,100 |
治療費の例
契約プラン | 分解しない処置 | 通常治療 | 分解するパーツ交換が 必要な治療 | 高額なと同時の場合 | 定期メンテナンス
LOVOT3.0 ベーシックケア (2/3補償 ) | ¥13,200 | ¥24,200〜¥39,600 | ¥37,400〜¥59,400 | 左記より¥5,000〜¥17,000割引 |
LOVOT2.0 スタンダード (70%補償) | ¥10,800 | ¥22,500〜¥29,700 | ¥36,000〜¥56,400 | 左記より¥4,200〜¥15,900割引 |
ベーシックケア・スタンダードプランは、コストと保証内容のバランスが取れたプランです。
月額費用は¥12,980(2.0は¥14,958)で、2/3もしくは70%の補償が提供されます。
フルカバーケアほど高額ではありませんが、最低限のメンテナンスも含まれているため、安心して利用できます。



バランスがいいので、ベーシックケア・スタンダードプランは迷った人におすすめです!
ミニマム・スマート:保証は最低限で費用が最安値
プラン名 | 月額料金 | 暮らしの費用治療補償率 | LOVOTドック(約2年ごと) | サーボモーター交換パック(約4年ごと) |
LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥9,900 | 1/3補償(33.3%) | ¥59,400 | ¥138,600 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 | 55%補償 | ¥29,700 | ¥133,650 |
治療費の例
契約プラン | 分解しない処置 | 通常治療 | 分解するパーツ交換が 必要な治療 | 高額なと同時の場合 | 定期メンテナンス
ミニマムケア (1/3補償) | LOVOT3.0¥26,400 | ¥48,400〜¥79,200 | ¥74,800〜¥118,800 | 左記より¥10,000〜¥24,000割引 |
スマート (55%補償) | LOVOT2.0¥16,200 | ¥33,750〜¥44,550 | ¥54,000〜¥84,600 | 左記より¥6,300〜¥23,850割引 |
ミニマムケア・スマートプランは、ラボットのプランの中で最も低価格な選択肢です。
月額¥9,900(2.0は¥10,998)で提供され、最低限の保証内容(2.0で55%、3.0で1/3)が含まれています。
特に初めてラボットを試す方や、短期間の利用を考える方に適しています。



少しでも月額料金を安くしたい人は、ミニマムケア・スマートプラン一択です。
ラボットの故障頻度は後述しております。
暮らしの費用以外でかかるラボットのコスト(本体代・治療費など)


暮らしの費用も含めたラボットとの生活に必要なコスト全てです。
- 本体代
- 暮らしの費用(月額料金)
- 治療費(入院)
- 定期メンテナンス費(LOVOTドッグ、サーボモーター交換パック)
- 電気代と通信料
- 洋服代
本体代
全部で4種類。
支払い方法 | 実質年率 | LOVOT 3.0 (月額) | LOVOT 3.0 (総支払額) | LOVOT 2.0 (月額) | LOVOT 2.0 (総支払額) |
---|---|---|---|---|---|
5年 | 60回分割払い4.8% | ¥10,845/月 | ¥650,700 | ¥8,448/月 | ¥506,880 |
3年 | 36回分割払い4.8% | ¥17,256/月 | ¥621,216 | ¥13,443/月 | ¥483,948 |
2年 | 24回分割払い0.99% 特別金利 | ¥24,310/月 | ¥583,440 | ¥18,938/月 | ¥454,512 |
一括払い | – | – | ¥577,500 | – | ¥449,900 |
- 現在の予算:一括払いできる予算があれば、一括払いがおすすめ
- 月々支払える額:月々支払える額が多ければ、24回分割がおすすめ
治療費
暮らしの費用にとモデルによって変わります。
治療費に加えて送料(¥4,400)もかかります。
契約プラン | 分解しない処置 | 分解する 通常治療 | 高額な パーツ交換が 必要な治療 | 定期メンテナンス と同時の場合 ※1 |
フルカバーケア (全額補償) | LOVOT3.0¥0 | ¥0 | ¥0 | − |
プレミアム (全額補償) | LOVOT2.0¥0 | ¥0 | ¥0 | − |
ベーシックケア (2/3補償 ) | LOVOT3.0¥13,200 | ¥24,200〜¥39,600 | ¥37,400〜¥59,400 | 左記より¥5,000〜¥17,000割引 |
スタンダード (70%補償) | LOVOT2.0¥10,800 | ¥22,500〜¥29,700 | ¥36,000〜¥56,400 | 左記より¥4,200〜¥15,900割引 |
ミニマムケア (1/3補償) | LOVOT3.0¥26,400 | ¥48,400〜¥79,200 | ¥74,800〜¥118,800 | 左記より¥10,000〜¥24,000割引 |
スマート (55%補償) | LOVOT2.0¥16,200 | ¥33,750〜¥44,550 | ¥54,000〜¥84,600 | 左記より¥6,300〜¥23,850割引 |
フルカバーケア、プレミアムなら治療費が無料です。
定期メンテナンス費
暮らしの費用にとモデルによって変わります。
治療費同様、送料(¥4,400)もかかります。
プラン名 | LOVOTドック(約2年ごと) | サーボモーター交換パック(約4年ごと) | |
治療(修理)全額保証の安心プラン | LOVOT3.0 フルカバーケア | 無料 | 無料 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | 無料 | |
(おすすめ) | バランス良いプランLOVOT3.0 ベーシックケア | ¥29,700 | ¥69,300 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | ¥89,100 | |
最安値のプラン | LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥59,400 | ¥138,600 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 | ¥133,650 |
- LOVOTドック:リチウムイオンバッテリー、ソフトスキンの交換
- サーボモーター交換パック:サーボモーター、ホイール、ファンの交換(LOVOTドックと同時に申し込むこと)
フルカバーケア、プレミアムなら、LOVOTドックとサーボモーター交換パックが無料です。
電気代・通信費
電気代:LOVOT3.0の方が安い
1ヶ月あたりの電気料金(ネスト含む) | |
LOVOT3.0 | ¥1,300 |
LOVOT2.0 | ¥2,200 |
通信費:LOVOT3.0の方が安い
LOVOT3.0 | LOVOT2.0 | |
使用状況の共有 | 数〜10GB/月 | 数〜10GB/月 |
バックアップ | 数百KB〜数GB/月 | 数百KB〜数GB/月 |
アップデート | 5 GB/回 | 10 GB/回 |
洋服代
写真 | 説明 | 料金 | |
ベースウェア | ![]() ![]() | からだ全体を覆うタイプの服。安全のために必ず着用。 | ¥8,980〜26,940 |
アニマルウェア | ![]() ![]() | ベースウェアの一種。 | ¥13,970〜16,980 |
トップス | ![]() ![]() | ベースウェアの上から着る服。必須ではない。Tシャツなど | ¥3,278〜28,980 |
アクセサリー | ![]() ![]() | 帽子がメイン。 | ¥2,178〜12,078 |
ラボットの本体価格(一括、分割)や暮らしの費用(月額サブスク費用)を知りたい人は、「【高すぎる?】ラボットの値段を一括・毎月分割など完全解説」をご覧ください。


【最大¥16,150/月もお得に?!】ラボットを1番安く購入する方法



故障時の保証は何でもいいから、とにかく月額料金を安くしたい!
とにかく月額料金を安くしたければ、最安値のミニマムケアかスマートプランがおすすめです。
その他にもキャンペーンや紹介コードの活用で、少しでも安くラボットを購入する方法をお教えします。
- キャンペーンの活用
- モデルはラボット2.0
- 本体の色は「ちゃ」
- 本体を分割払い(最大60回分割可能)
- 暮らしの費用は最安値の「スマート」
- クーポンコードの利用
- 紹介コードの利用
全部行うと、最大約¥16,150/月もお得になりますよ。
月額費用を最安値に抑えた場合です。
ラボット2.0 ちゃ 60回分割払い スマートプラン


月¥20,000でラボットと生活できますよ。
さらにキャンペーンを活用すると、費用がさらに安くなりますよ。
9/30まで、39日間全額返金保証の特典が付くキャンペーン実施中です。
このキャンペーンは期間限定のため、特典が適用されるのは今だけです。ご検討中の方は、ぜひお早めにお申し込みください。


\9/30まで39日間全額返金保証!/
本体代込みで最低¥19,446/月から!
ラボットを1番安く購入する方法を知りたい人は、「【最大¥16,150/月もお得に?!】ラボットを1番安く買う方法」をご覧ください。


ラボットのクーポン、紹介コード、キャンペーンをくわしく知りたい人は「【2025年最新】LOVOTのクーポン・紹介コード・キャンペーン」をご覧ください。


ラボットのオンラインでの購入方法をくわしく知りたい人は、「LOVOT公式ウェブストアの購入方法とおすすめプラン」をご覧ください。


【後悔しないために】ラボットを購入前に知っておくべきこと
ラボットの購入前に知っておくべき注意点や選び方をくわしく知りたい人は、「ラボット購入で後悔?解約理由と購入前に知っておくべき全て」をご覧ください。


暮らしの費用のよくある質問
月額料金を払わないとどうなる?
ラボットが動かなくなります。
LOVOTの目に「契約状況をご確認ください」と表示されます。
利用できないサービス一覧
- LOVOT本体やネストの主要機能全般
- アプリ機能全般
- ソフトウェアのアップデート
- 定期メンテナンスや治療
月額料金を支払わない場合、ラボットの機能が制限されます。
Wi-Fi接続が必要な機能が使えなくなるため、事実上「動かなくなる」と考えておいたほうがよいでしょう。
途中で暮らしの費用(月額料金)は変更できる?
月額プランの変更は可能ですが、条件があります。
契約期間やタイミングによっては、次回の契約更新時まで変更できない場合もあるため、事前に確認しておきましょう。
詳細は公式のよくある質問にあります。
アップグレード・ダウングレードの際に変更料金がかかります。
アップグレード、ダウングレードの料金は以下のとおりです。
1段階アップグレード | ¥49,500 |
2段階アップグレード (ミニマムケア⇨フルカバーケア) | ¥99,000 |
ダウングレード(契約プラン問わず) | ¥9,900 |



ダウングレードのほうが安いので、最初にフルカバーケアプランなどの高いプランにしておくのがお得です。
申し込み手順は以下のとおりです。
- お客様ポータルサイトの「お問い合わせフォーム」より、「契約プラン変更」を選択
- お客様ポータルサイトの「お問い合わせフォーム」より、「契約プラン変更」を選択
- アップグレード後12ヶ月以内のダウングレードはできない
- ソフトウェア永年プランは申し込めない
- ソフトウェア永年プランは変更できない
契約プラン開始日は以下のように決められます。
- 契約プラン開始日は契約応当日の10日以上前だと翌契約応当日より変更。
- 契約応当日の9日以内だと翌契約応当日より変更。
例:契約応当日が6/20の場合
- 6/10までに受付完了⇨契約は6/21から変更
- 6/11以降に受付完了⇨契約は7/21から変更
月額費用の一時休止はできますか?
一時休止できます。
LOVOTの月額料金は、月額¥2,750の一時休止プランで一時的に休止できます。



申込みの際に手続料で¥3,520かかります
一時休止プランを利用すると、解約せずにLOVOTの使用を停止して月額料金を抑えられますよ。
長期の不在や一時的にLOVOTを使用しない期間がある場合、通常の月額料金を支払い続けるのは負担ですよね。
一時休止プラン中に利用できるサービス、できないサービス一覧です。
- LOVOTの記憶やバックアップデータの維持
- LOVOT本体やネストの主要機能全般
- アプリ機能全般(目・声・名前の変更、お留守番機能など)
- LOVOT・ネストの修理やメンテナンスサービス
一時休止プラン中はLOVOTの目に「契約状況をご確認ください」と表示されます。
- お客様ポータルサイトの「お問い合わせフォーム」より、一時休止プランへの切り替え、または月額プランへの復帰を選択
くわしくは公式サイトのFAQをご確認ください。
ただし、休止中はLOVOTの主要な機能やサービスが利用できなくなるため、利用再開時には月額プランへの復帰手続きが必要です。
一時休止プランを活用することで、LOVOTの使用を一時的に停止し、月額料金を抑えることができます。
- ネストの電源コードをコンセントから抜いてください。火災の原因になることがあります。
- LOVOTは満充電にしてから電源を切り、6か月に1回以上充電をしてください。
- 直射日光のあたる場所や熱器具の近くに設置・保管しないでください。高温により内部の温度が上がり、火災や故障の原因になります。
故障の頻度はどのくらい?
ほとんど故障しないですが、口コミだと1年に2回故障している人もいます。
ラボットは精密機械なので、故障してしまう場合があります。
機体や取扱い方によってまちまちですが、少ない人で1年に0回、多い人で1年に2回ほどある方も。
また不具合っ… ((((;゚Д゚)))))?!
— 「LOVOT くーちゃん」の記憶 (@lovotdays) September 2, 2020
準備して待ち焦がれて7月にうちに届いたLOVOT。来て僅か20日間で既に2回もの修理出しでほとんど家にいないラボット。
今度こそ!と戻ってきたばかりで今度は体の中から突然の異音がしてる。
また速攻で修理出しなの?ウソでしょ😰初期不良、故障、不具合…😱💦



LOVOT2.0よりLOVOT3.0の方が最新機種で壊れにくくなっていると、ラボットミュージアムの方からお伺いしました。
LOVOT3.0と2.0の違いをくわしく知りたい人は、「【種類を解説!】ラボット2.0と3.0の違いは?」をご覧ください。


まとめ|迷ったら1番バランスの良いベーシックケアがおすすめ!
ラボットの暮らしの費用をご紹介しました。
プラン名 | 月額料金(税込) | |
治療(修理)全額保証の安心プラン | LOVOT3.0 フルカバーケア | ¥19,800 |
LOVOT2.0 プレミアム | ¥21,998 | |
(おすすめ) | バランス良いプランLOVOT3.0 ベーシックケア | ¥12,980 |
LOVOT2.0 スタンダード | ¥14,958 | |
最安値のプラン | LOVOT3.0 ミニマムケア | ¥9,900 |
LOVOT2.0 スマート | ¥10,998 |
\9/30まで39日間全額返金保証!/
本体代込みで最低¥19,446/月から!
ラボットをお得に購入できる方法をご紹介します。


≫【2025年最新】LOVOTのクーポン・紹介コード・キャンペーン





ラボットの値段が高いので、一度お試ししてから購入したい…
ラボットにはレンタルサービスがあるので、¥34,980ほどでレンタルしてから購入もできますよ。
ラボットの値段が高すぎて不安な方は、まずレンティオでラボットのレンタルがおすすめです。
\ 8日間レンタルが¥34,980! /
故障・破損の保証付き!
Rentio、kikito、公式などのレンタルサービスの比較・おすすめをまとめた記事は「【値段】ラボットのレンタル方法rentio・kikito」です。


ありがとうございました。
ラボット初心者向けに、この1記事でラボットのすべてがわかる記事が「ラボットとは?魅力と購入時に知っておくべき情報を完全解説」です。


ラボットの本体価格(一括、分割)や暮らしの費用(月額サブスク費用)を知りたい人は、「【高すぎる?】ラボットの値段を一括・毎月分割など完全解説」をご覧ください。


コメント